5歳よりバイオリンをはじめ、桐朋学園子供のための音楽教室、桐朋女子高等学校音楽科 を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。
全日本ジュニアクラシック音楽コンクール弦楽器部門大学生の部最高位。日本イタリア協会主催コンコルソ•ムジカ•アルテ グラン•プレミオ(優秀大賞)。その他受賞歴多数。
フランスムジークアルプ夏期国際音楽アカデミー、チェルヴォ国際夏期音楽セミナー、ヴィツェンツァ国立音楽院、国内外のマスタークラスにて、ザハール・ブロン、ボリス・ガルリツキー、フェデリコ・アゴスティーニ各氏に師事。
全額助成を受けウィーン国立音楽大学夏期セミナー受講、教授推薦ファイルコンサート出演。
ヴァイオリンを川瀬麻由美、三木妙子、石井志都子、徳永二男各氏に、室内楽を毛利伯郎、磯村和英、練木繁夫、徳永二男、藤原浜雄各氏に師事する。
大学1年で高嶋ちさ子12人のバイオリニストに入団、大学2年秋まで最年少メンバーとして活動する。日本イタリア協会推薦により世界遺産・国際音楽芸術祭出演、イタリア各所で演奏する。
室内楽おおいた〜grand〜にて元N響ビオラ副首席奏者の川崎和憙氏と共演、ソリスト兼指揮としてヴィヴァルディ四季全楽章を、銀座王子ホールにてThe Naoya Iwaki Christmas
Orchestraとソリストとして共演。ラ・フォル・ジュルネTOKYO出演。
TAKETA室内オーケストラ九州アソシエイトプレイヤー。ソリストユニットMUTIAメンバー。